よこしまなシマウマ

バイクと機械と日常と。アラサーの独り言

やっとタイヤ交換 IRC RX02

 

いきなりですが、我が愛車、

CBR250R MC41のタイヤをようやく交換しました。

一応記録という事でここに記録しておきます。

交換日は2022年6月7日

 

これが購入してすぐの状態。

恐らく、このバイクが出荷されてから一度も

交換されていないと思われる。

溝にはひび割れが所々あり、

触った感触も少し硬く感じる。

乗っている感じもあまり食いつかない。

硬い感じ。

ここから5000km程走りました。

 

そして交換へ。

 

交換場所は、にりんかん。

選択肢はここにおいてあるもの。

バイアスや、ラジアルなど、

いろいろと選択肢があるものの、

本気走りをしない私にとっては

ツーリングタイヤで充分。

 

この中から選びます。

 

今回選んだのはIRC製 RX02というシリーズで、

フロント 110/70-17 54H TL F

リアが140/70-17 66H TL Rです。

 

サイズアップ、扁平率の変更はしません。

純正と同サイズで選定しました。

 

バランスが崩れるのは最悪だし危険だし、

故障の元なので。

 

この辺は機械の素人がやりがちなことですね。

 

価格はおよそ税込み17,000円

ここにタイヤ処分費やエアバルブなどが

入ってきて込々で22,000円程度。

自分の手を汚さずにゆっくりできたので、

良しとします。

 

ちなみに今回は窒素のオプションは

やめておきました。

次回、レッドバロンに行ったときに

窒素を再充填してもらいます。

レッドバロン会員なら無料で

受けられるサービスなので。

 

これが交換後帰ってきて、

洗車した直後の写真。

つやつや。

車の車体を洗う用のシャンプーで

洗ったのですがまだまだワックスがついてそう。

 

この次の日から静岡ツーに出かけたので

そのツーリングで皮むきは無事完了し、

帰り路にちょっとしたワインディングを走ったときに

タイヤの性能を少し見てみようと倒してみましたが、

やはり全然違う。

 

中央部分が新品で高いからなのか、

倒しこむ初動が軽いし、走り自体が軽く感じる。

 

ツーリング中に撮ったタイヤの写真

 

ほぼ直線で倒すところもなかったのでこんな感じ。

使っている部位とそうでない箇所がわかりやすい。

 

そして皮むき終わってから性能を試してみました。

古いタイヤと比べて傾けたときに

まだまだ食いついている感触があるのがわかりました。

雨の日も、前のタイヤでは滑っていたような

シチュエーションでも滑らないなど、

改めてタイヤの重要性を理解しました。

 

今回はこんな感じで終わりたいと思います。

後は耐久性が気になります。

今のところ月に2,000km走っているので

一万キロ走り切るのは5か月後くらいかな。

またその時に状況を報告しようかなと思います。

 

皆さんのおすすめのタイヤは何ですか?

良かったら教えてください。

 

それでは、また。

 


バイクランキング

 


乗り物ランキング

 


日記・雑談ランキング